直近では2020年に行われていたAdvent Calendarですが、今年5年越しに開催いたします。
アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。
インターネット上などで、アドベントカレンダーに見立てて12月に一人、または複数人で毎日記事を投稿していくという企画がある。 特にプログラミングに関連するアドベントカレンダーの企画が近年多数行われている。 - 引用: Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/アドベントカレンダー
⠀
◯概要
12月1日から25日までに毎日ペン回しに関する記事を誰かが更新するという企画です。
技、ペン、FS、CV、スピナー、環境、オフレポ、イベント、ネタ・・・その他何でもペン回しに関することなら何でもありとなっています。
偶然にもJapEnの公開日がクリスマスであるため、JapEnを盛り上げるためにも良いイベントになるのではないかと思います。
⠀
◯参加方法
下記サイトにログインすると、希望する記事の投稿日を登録することができます。
https://adventar.org/calendars/12238
先着順となりますので、投稿する予定の方は早めに登録をお願いいたします。
⠀
こちら過去に開催されたときのリンクになります。これらを見ることでなんとなく雰囲気をつかんでいただければと思います。
2020年→https://adventar.org/calendars/5364
2017年→https://adventar.org/calendars/2740
2016年→https://adventar.org/calendars/1806
2015年→https://adventar.org/calendars/1162
また、進行状況などはJapEn Project公式X (@JapEn_Project)にて連絡いたします。
皆様のご協力により成立するイベントですので、是非Penspinning Advent Calendar 2025をよろしくお願いいたします。