ペン回し日本1位のNkさんに質問コーナーやれと言われたので僕もやらせて頂きます。
ペン回しわかんねぇよって方でも、構成わかんねぇよって方でも、この技どうやんねんって方でも是非来て下さい。僕自身のペン回しに対する考えについて色々教えられればと思います。

質問失礼致します。
FSの構成を組む際に何かこだわっていると事、意識している事があれば教えて欲しいです🙇

  • . がこの投稿に返信しました

    nomad
    ・新規性のある技やコンボを入れる
    ・見せ場とそうでない場所を分けてしっかり緩急を作る。
    ・fs全体を通してペンの回転スピードを一定にしない。ここぞって時に速めたり遅めたりして緩急を作る。(これに関しては構成によってやったりやらなかったりする)

    主にこの3つです。これらを意識しfs個々の差別化をしてマンネリ化しないように頑張ってます。

    • nomad がいいね!しました

    質問失礼します。
    絵を描き始めるにあたって、上達するために意識されていたことはありますか。

    • . がこの投稿に返信しました

      Nk
      絵を描く→良かった点悪かった点をあげる→次描く時意識する
      上手くいかなくても続けること、継続は力なりって言葉、創作活動においてかなり重要だと思います。
      絵描きに関してはそこまで歴長くないのでアイモさんに質問コーナーやれっつって聞くと良いです

      • Nk がいいね!しました

      質問失礼します。
      新規性のあるコンボはどのようにして考えて(作って)いますか?

      • . がこの投稿に返信しました

        shomon( ;´・ω・`)
        既存のコンボを用意して、やる技は同じにしたまま別の指に変えてやったり、手の角度を変えたり、無理やり別の技に繋げたりしてこれ良いやんってなったのを採用してます。

        5ヶ月 後

        vpで常に回してるような構成にするにはどのようにすれば良いのでしょうか

        返信を入力...
        ©JapEn Board