私からは運営面でのフィードバックです。
久々のワンオペ運営でしたが、スタンス方式が複雑なせいで割と脳トレでした笑
一方でchatgptに色々まとめさせたり、JEBの投稿文の体裁を整えさせたりと、効率化できる手法も見つかりました。
とはいえ、もう少し簡素化出来ると思います。いずれ次の世代にバトンタッチできればと常々思ってますが、なるべく業務量を減らし運営しやすい形で繋ぎたいです。
問題点
・イレギュラー対応を無くしたい
JCに限らずだとは思いますが、期限〆切後に諸々の事情で提出が上手くいってなかった等、選手から問い合わせが来る場合があります。その都度、運営者は自己判断で対応していかなければならない(エントリー可とするのか、失格とするのか等)のが現状です。年によって運営者の変わるJCにおいては、こういった対応はなるべく起こらないようにしたいです。
・Xの活用範囲を縮小したい
仕様改悪が続いてるためか、ハッシュタグ検索してもヒットしない動画が体感的に増えています(致命的)。DM機能も使い勝手が悪いためXは選手、運営間でのやり取りでは基本使わない方向にしたいですね。JEBのPM機能またはスレッドでの対応の方が良さそうです。
・スタンス方式がややこしい
普通に部門別に戻せば良さそう。
以下、仮にスタンス方式っぽい形で個人戦が続くとした場合、こんなやり方にしたらどうかという提案です。
ーーーーーーーーーーーーー
▼〆切ルール厳格化
・いかなる理由をもってしても、締め切り後の提出は一切認めない。
▼DropBox一本化
・提出、エントリー方法はDropBoxのファイルリクエストに一本化する。ハッシュタグのポストはエントリーの必須条件から外し、大会を盛り上げるためにぜひポストしてね!という扱いとする。タグコンに近いかも。
▼「提出したはずが上手くいってませんでした」を防ぐ
・エントリーの最後の工程として、「動画提出が正しくされていることのチェック」をエントリー者に義務づける。提出先のフォルダは常に公開状態とする。(DropBoxでリクエスト募集をかけながらそのフォルダをリアルタイムで共有できることが判明!閲覧のみ可能)
▼スタンス方式の簡素化
・部門ごとにファイルリクエストが用意される。選手は自身が出たいスタンスにだけ提出する。
・1つの部門に対して、FSは1本のみ提出可能。同一のFSを複数の部門に提出することはOK。
▼提出ファイル名ルールの厳格化/ファイル名の変え方を明記
運営はDropBoxの命名規則を予め設定し、元の動画ファイル名のみがDropBoxでのファイル名となるようにする。(初期設定だと、提出者の名前まで後ろに追加されてファイル名が長くなってしまう)
参加者向けの説明文はこんな感じ↓
動画ファイル名は必ず変更してください。変更されていないもの、このルールに則していないと運営が判断したファイル名のものはエントリー不可とし、適時フォルダから削除させて頂きます。
原則としてファイル名は「ハンドルネーム」〝のみ〟にしてください。
希に動画ファイル名はそのままでDropBox提出時の名前欄にHNを入れる方がいらっしゃいますが、この方法では受け付けられません。(先述した命名規則の関係で、運営側では閲覧できないようになる)
なお、それぞれのスタンスに別々の動画を提出する方が、自身が判別しやすくするため等の理由であれば、
「ZUMI_CL」、「ZUMI_PO」のように、HNの後ろに半角アンダーバーで区切って、短い情報を追記して頂いても構いません。
また、ファイル名に使用できない記号などがハンドルネームに含まれる場合は、スレッドで運営へお知らせ下さい。結果発表時等には可能な限り正しいHNで表記させて頂きます。
動画ファイル名がそのままエントリー情報となりますので注意してください。
携帯から提出する方で、ファイル名の変更方法が分からない方はこちらを参考にしてください。
iphone
(https://appllio.com/ios-iphone-photo-name-change)
(
Android
(https://support.google.com/files/answer/9746888?hl=ja)
これらの対応も出来ない場合は下記のいずれかの方法で提出してください。
・PCから提出(推奨)
携帯からPCにデータを移してファイル名を変え、そのままPCから提出してください。最も確実な方法です。
・ファイル名を変えずに提出し、スレッドにて変更依頼(非推奨)
この方法での提出は〆切日前日までとなります。
動画の情報をスレッドに返信で○月○日○時までに記載して下さい。運営側で変更します。
テンプレート
ハンドルネーム○○
提出した日時 何日の何時何分ごろか(なるべく正確に)
その他 ペンの色、背景など、スタッフが動画を特定できるような情報を書いて下さい。YoutubeやX等に同じ動画を上げて示して頂いても構いません。
▼エントリーリスト更新作業をなくす
部門ごとに用意されたファイルリクエストのフォルダは常に公開状態となっている。
→つまり、これがエントリーリスト代わりとなる。