今できる技:ソニック(5〜4、4〜3)、ソニックひねり(リバース)、ダブルチャージ、ノーマル(全部の指、縦) インフィニティ(12〜23、12〜34、12〜24)、スリプトインフィニティ、フェイクインフィニティ、ソニックインフィニティ、ダブルインフィニティ、
今バックアラウンド練習して一から五軸のスプレットとシャフィーボを練習したいんですけど他に練習するべき技とかありますか?
𝕨𝕒𝕜𝕒𝕡𝕦𝕣𝕠(ワカプロ) マルチプル系(ノーマル、ソニック、バックアラウンドは特に使える、他にも構成や回転数によっては印象に残せる) 122スプレッド、スクエア、キューブ(〆に使える) レックストリック、クーロンコンボ(インパクトがある技の中で、比較的簡単) シザースピン順逆両方(コンボで使える) ウィンドミルの拡張(24、15みたいに指を一つ飛ばした状態や、ウィンドミルのバリエーションを増やす) インフィニティについては米寿さんが一番詳しく解説を出していると思います。YouTubeで『ペン回し beige』って検索したら出てきます。 フラッシュソニックや、フィンガークロスなどの複雑技(指の柔軟をしっかりしてから挑戦するのを推奨します) 他の人のフリースタイルをみてコンボを学ぶのも良いかと。 技は関係ないですが、構成や環境を整えてみるのもいいと思います。 いろんな人の動画みて研究するのがいいと思うけど。
𝕨𝕒𝕜𝕒𝕡𝕦𝕣𝕠(ワカプロ)(僕教えれるレベルではないと思うので軽くでいいです( ´∀`)bグッ!(泣)w) 何かしらFSなどで使うとしてもフィンガーパスは大切ですこれがどれほどきれいかで出来前が変わってきます( ´∀`) あと結局シャフィーボできて僕が思ったことは(薬指、小指)に関してはどちらかというとペンを振り回すぐらいの感覚で力を抜いたらできました( ´∀`)bグッ!
あ、あとデーモンズスピンとかも途中とかに入れるとかっこいいです!!
isape すみません、書き込み全く気づきませんでした。色々と教えてくださりありがとうございます。上手くなれるように練習がんばります
すみません上の方と下の方どちらも違う方でしたお二人ともご享受ありがとうございます
𝕨𝕒𝕜𝕒𝕡𝕦𝕣𝕠(ワカプロ) それは俺が悪いっすw